手元供養納骨仏壇 花供養墓

menu

あんしん手元供養

ARCHIVE2018年 12月

六道

仏教では転生輪廻が教えられているが、これは生あるものは「永遠に生死を繰り返す」ことだ。 その世界は六道あって、地獄 餓鬼 畜生 修羅 人 天である。 つまり、仏教の教えに反したり今の心の状態で次の道が決まるらしい。 人間界に生…

戒名

3年前に父を亡くし、お寺さんに報告と打合せを兼ねてお伺いしました。 日にちの段取りが終わり戒名の話が始まり、 おじいさんとおばあさんの時の金額の話がありました。 事前にいくらかかったかは調べて行ったので金額は 分かっていまし…

お経

葬式やご法事でお坊さんがお経をあげますが、今まで故人にむけてのお経だと思っていましたが、 お経とは生きている人に対して幸せになる為の、お話だったんですね。 恥ずかしながら、今まで知りませんでした。…

お墓を仕舞う

私は娘が1人で、今は妻と母と4人暮らし。 今は良いが、やがて母が亡くなり娘が嫁に行けば、私で最期の墓守りは私になるのだろうとすごく考える。 やがて墓じまいをするのは間違いない。 ご先祖様はしっかり自宅で供養する。 そんな…

頂いた命

自分のご先祖様を10代遡ると、1,024人のご先祖様がいるそうです。 そのご先祖様のだれ一人でも欠けていれば自分の存在は有りません。 その方々の供養とは形では有りません。 やはり気持ちなのです。 そして一番の供養は受け継いだ…

カテゴリー

カレンダー

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31